困ったらお互い様🙇~✨ママパワー✨

核家族化が進む現代で産後も里帰りせず育児をする人が増えています。私もその1人ですが(^_^;
その理由はおじいちゃんおばあちゃんもまだまだ現役で就労中や、ご病気で頼れないからとか…。
私は約8年前くらいから休日になるとたまに両親共働きの子どもを預かったり。また、私が用事の時は預かって貰ったり(^^)
お礼は使わなくなった綺麗な衣類や手作りのおかず🎶
そして「ありがとう」の気持ちだけの時も☺(笑)

本当に助かるママ達との連携…
多いときで家に子どもが8人。
これが今でも時々続いていて🎶
そんな子ども達は小学4年生になり本当に家が狭く感じています(笑)
困ったらお互い様精神が自然に出せる環境がとてもありがたく感じます🎵

平原麗子

子ども輝きプロジェクト

0コメント

  • 1000 / 1000